2022/11更新 定番だけど間違いないお菓子!お洒落で可愛いちょっとした差し入れ・ギフト

    何かのお礼や手土産、差し入れにちょっとしたギフトを贈るとき、せっかくならお洒落なものを選びたいですよね。


    どれも定番かもしれませんが、味も見た目も間違い無いのでリピートしています!


    今回は、実際に食べてみて、人にプレゼントをして、評判が良かったものの中でも私がよく利用するお菓子屋さんを厳選してご紹介します。

    目次

    NUMBER SUGAR

    表参道に本店を構える、とてもキュートなキャラメル屋さん。


    無添加なので、小さいお子様へのプレゼントにも安心。


    一番のオススメは種類ごとにナンバリングされたキャラメルのセットです。

    12個入りもありますが、一輪挿しのパッケージの8個入りのものをよく買います。


    賞味期限は3週間程でお値段850円と、ちょっとしたギフトにぴったり!

    バラは1輪ずつ手作業でスタンプが押されているので、少しずつ表情が異なります。


    これだけでも十分ですし、お誕生日プレゼントなどで少し物足りない時にプラスすると一気に華やかになりますよ。

    優しい味で評判が良く、私の中での定番です。
    今ならオンラインでも購入できます。

    PRESS BUTTER SAND

    定番かもしれませんが、やっぱりPRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)は美味しくて喜ばれるので良く利用します。


    サクッと食べ応えのあるクッキー生地とキャラメルとバタークリームのフィリング。

    あのバターの豊かな香りを思い出すと、何回でも食べたくなります。

    5個入りなど、ちょっとした差し入れに丁度良いサイズもあるので便利ですね。

    意外と食べてみたかった!という方も多いので、悩んだらぜひPRESS BUTTER SANDを選んでみてください。

    発表会などの差し入れをお探しなら「間違いない!バレエ発表会で喜ばれるプレゼント、差し入れ」もぜひご覧いただけたら嬉しいです。

    あわせて読みたい
    23/2/23追記 間違いない!バレエ発表会で喜ばれるプレゼント、差し入れ バレエの発表会、いざお呼ばれすると、何を差し入れしたら良いのか?何をあげたら良いのか?チョイスが難しいですよね。 なんだかんだ10年以上バレエを習っていました。...

    キャラメルゴーストハウス

    まずパッケージと袋が可愛い!思わず、「何これ!可愛い〜!」と言ってしまいました。
    開けてみると、5層のクッキーが。食べ応えがあって、ザクザクの食感が楽しめます。
    紅茶の香りがふわ〜っとして、意外にも甘すぎず大人の味です。

    持ち歩いても可愛いですし、何個も食べたくなってしまったのでおすすめしたい逸品です!

    見た目はとってもキュートですが、幅広い年代の方にお楽しみいただけると思います。

    キャラメルゴーストハウス キャラメルチョコレートクッキー
    5個入り:税込864円 / 10個入り:税込1728円

    Henri Charpentier(アンリ・シャルパンティエ)

    芦屋の「スイーツも食べられる喫茶店(サロン・ド・テ)」から始まったアンリ・シャルパンティエ。

    私は小分けされていて差し入れしやすい「ガトー・キュイ・アソート」をオススメします。

    色とりどりで見た目も美しく、王道のフィナンシェ、マドレーヌ、クッキーが入っていてティータイムにぴったり。

    きちんと感があって、お呼ばれにも、差し入れにも使いやすいです。


    缶のタイプがお好みなら、「プティ・タ・プティ」もオススメです。

    パリの街の石畳をイメージしたクッキーの詰め合わせは、ちょっとしたギフトやお返しにも丁度良いです。

    どちらの商品もサイズ展開が幅広いので、その時々で選べるのも嬉しいポイントですね。


    いかがでしょうか?どれも間違いない、と自信を持てるお菓子屋さんです。

    美味しいかなと不安になるより、一度食べてみて、これなら喜んでもらえるだろうと思えるお菓子屋さんに出会えますように。
    少しでも参考になれば幸いです。

    よかったらシェアしてください!
    • URLをコピーしました!
    目次